料理– category –
-
ひなまつりのちらし寿司ケーキづくり
3月に入り、だんだんと春を感じる日が増えてきましたね。ただ昨日は雪が降り、またぐっと冷え込みました。早く暖かくなってほしいなあと切実に思うこの頃です。 さて、3... -
手作り恵方巻き2025
2月になりましたね。今年は1月が比較的暖かく、真冬という感じがあまりしません。12月のほうが寒かったような……。団地の梅の花もいつの間にか咲いていて、もうすぐ春な... -
我が家の定番おでん
鍋の恋しい季節になってきました。寒くなると、我が家では週1回くらい鍋をします。作るのが楽だから、「とりあえず鍋」になりがちです。鶏ガラでダシを取って水炊きにし... -
手作りおせち2021(今年は市場へ買い出しに)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。とにかく健康を第一に、マイペースで駆け抜けます。2021年は(こそ?)最低週1日を目標に当ブログも更新... -
土鍋で作る「とうもろこしご飯」
たまに土鍋でご飯を炊く。春はタケノコ、夏はトウモロコシ、秋は栗、冬はイクラ(筋子)と。旬のものと、じっくり炊いたご飯は最高にうまい。手間が掛かるから頻繁には... -
手作りおせち2020
明けましておめでとうございます。気付けば2カ月ぶりの更新…今年こそマメにブログを書きたいと思います。12月半ばまで慌ただしく、その反動なのか年末年始は遠出せずに... -
我が家のおせち2019
あけましておめでとうございます。今年も、よろしくお願いします。正月のおせち。今年は作るか迷ったけれど、結局作ることにしました。やっぱり作らないと落ち着かない... -
今年のクリスマス
今年のクリスマスは、 近所に住む友人たちを招いて過ごした。 三連休の中日。 ゆっくり 2日間掛けて料理を仕込む。 みんな子育て世代。 子供も食べられるメニューをと、... -
和菓子づくり体験(船橋市三山・ソルシエール)
和菓子づくり教室に参加してきた。会場は三山のカフェ、ソルシエールさん。洋菓子はたまにやるけれど、和菓子はおはぎくらいしか作ったことがない。割と難しそうなイメ... -
ごちそうサラダ
配達をお願いし始めた、山田農場さんの野菜。(詳しくは2日前の記事にて新鮮なうちにさっそく料理することにした。「やっぱりまずは、サラダかな」ということで、サラダ...