2017年2月– date –
-
ひな祭りの手まり寿司
もうすぐひな祭り。毎年ちらし寿司を作っていたのだけど、今年は「手まり寿司」も良いかなと思った。ころころした、小さくてまるい寿司。数年前に先輩の家で食べて、可... -
ダイヤモンド富士|千葉市幕張・zozoマリンスタジアムそばから
ダイヤモンド富士を見に行った。千葉市幕張のzozoマリンスタジアムの浜へ。ダイヤモンド富士とは、富士山の頂(お鉢)に夕日が沈む様を言う。千葉近郊で見られるのは秋... -
松本ちはやさんCD発売記念コンサート@船橋きららホール
パーカッショニスト、松本ちはやさん。彼女と初めてあったのは5年前。(貴重な当時の写真)船橋東武の6階。「地元アーティストで集まって面白いことをやろう」という企... -
市川せかんどほーむ子ども食堂|2017年2月
今日は2月の市川せかんどほーむ子ども食堂。1月は行けなかったから、今年はじめての参加。がんばって作ります。メインの食材はサンマ&焼鳥の缶詰。たくさんたくさん、... -
レモンビターケーキ
レモンをまるごと1個ゆでて、ざく切りにして使ったケーキです。ほろ苦くてちょっと酸っぱい。チーズやハチミツに合う、大人の味わいのパウンド風ケーキ。バター不使用な... -
FOUCHER OLYMPUS(フーシェ・オリンポス)の惑星チョコレート
素敵なチョコレートをいただいた。なんだろう、これ。と思って開けてみる。惑星の形のチョコレートだった。どれもブローチみたいに美しい。OLYMPUSって書いてあったから... -
海神梅林
近所に、不思議な梅林がある。誰が植え、管理しているのか分らないけど、とにかく立派できれい。今年もそろそろかなと、てくてく歩いて見に行った。 場所は... -
船橋駅南口|Bar the Drop(バー ザ・ドロップ)
友人が薦めてくれたお店。Bar the Dropさんに初めて行ってみた。ドロップ、ドロップ、名前がかわいい。 駅から山口横丁を歩き、船橋市勤労市民センターを左折して...
1