2015年1月– date –
-
船橋カメラ部・第3回開催のお知らせ
※1月31日現在、5名の方がご参加の予定です。船橋カメラ部 、第3回を開催します。今回も一緒にのんびり、撮り歩きをしましょう。 (船橋カメラ部はこんな会です)... -
家でキムチを作る。
「キムチを作りたい」と書いてから数日後。友人がキムチを作っている写真を目にした。みんなで集まって楽しそうだった。やっぱりいいなぁ、手作りキムチ。よし。僕もや... -
冬の牡丹|上野東照宮「ぼたん苑」
上野に行ったとき。 ちょっとだけ寄り道をした。動物園を目指し上野公園を歩いていて、たまたま面白そうなものを見つけた。 「上野東照宮ぼたん苑」 立... -
動物たちの表情(かお)|上野動物園
動物を撮りたいと思った。上野動物園まで足を伸ばすことにした。船橋から京成で行く。すぐ来た各駅に乗った。京成の各駅は途中で何度も停まっては、その度に後から来る... -
鍋の素を使わずにキムチ鍋を作る。
長ネギ、買いました。 船橋産の長ネギ。20本入りで290円(税込み)は破格。見た時ビックリして衝動買い。買ったのは天沼公園前、バス通り沿いの八百屋さん。... -
神楽坂「かもめブックス」|本とコーヒーとギャラリーと
本屋が好き。本が沢山並ぶ中にいると、満たされた気持ちになる。図書館も良いが、それはまた別の話。「ちょっと本屋に行ってくる」休日に暇を持て余した時の自分の定番... -
新船橋に現れた「シンデレラ城」の話
新船橋でシンデレラ城を発見。休日に調査へ行ってきました。場所は新船橋のコジマ電気の駐車場(東武ストア併設)。ケーヨーデイツーの向かい。ここのコジマにはよく来... -
映画『ストックホルムでワルツを』
1年ぶりに映画を観に行った。去年の『アナと雪の女王』以来の映画鑑賞。どうも誘われでもしないと映画には行かない。決して嫌いではないけれど、なんとなく億劫で。家... -
富士山の夢
最近、二度寝してしまう。 「起きられない」というやつだ。昔はそんなことなかったのに...。なんたってウチの寝室は寒すぎる。エアコンは乾燥して喉に悪い、という... -
真冬のチューリップ祭り|ふなばしアンデルセン公園
アンデルセン公園に行ってきました。お目当ては1月、真冬のチューリップ。チューリップと言えば春の花。でも、ここでは今が見頃。その話は後で書くとして、さっそく園...
12