アンデルセン公園に行ってきました。
お目当ては1月、真冬のチューリップ。
チューリップと言えば春の花。
でも、ここでは今が見頃。
その話は後で書くとして、さっそく園内へ。
* * *
さすがにこの時期はガラガラ。
駐車場料金も冬季限定でお安く(300円)。
係員さんも「この時期はお客さんが来ないから」と言っていた。
まっすぐにメルヘンの丘付近へ。
目的のチューリップ、綺麗に咲いていた。
公園のアイコンとも言える風車。
閑散期だからか止まっていた。
ちょっと寂しい。
スタッフさんを見つけるやいなや、気になっていたことを尋ねてみた。
“なんで真冬にチューリップが咲くんですか?”
快くお答え頂いた。
「これはアイスチューリップという品種です。球根を特別な冷蔵庫に入れておいて、 この時期(1月)に外に出します。そうするとチューリップが春が来たと“勘違い”をして、花を咲かせるんです。」
寒い寝室で寝ていて、真夜中に起こされるようなものだ(アラームと全くズレた時間に)。
正直チューリップが可哀想だと思ったが、こうして来る人を楽しませてくれている。
澄んだ冬の空に伸びるチューリップ。
いろいろな種類が見られた。
こちらは仲の良い夫婦のよう。
見事にチューリップだけを見て帰った。
年パスがあるからこそできる贅沢。
真冬のチューリップもなかなか良いものだなぁ。
アイスチューリップの見頃は1月中だそうです。
コメント
コメント一覧 (8件)
安藤さま、こんばんは。
一月見頃のチューリップの謎が解けました。
とても見事にきれいに咲いていますね。
冬場、あまり色のない景色の中で、鮮やかです。
「がんばろう!」と思いました。
安藤さま、こんばんは。
一月見頃のチューリップの謎が解けました。
とても見事にきれいに咲いていますね。
冬場、あまり色のない景色の中で、鮮やかです。
「がんばろう!」と思いました。
そばのカフェ マックスアンドサンズも 珈琲 ケーキおいしいですな
そばのカフェ マックスアンドサンズも 珈琲 ケーキおいしいですな
>八千代市民さん
ノーチェックのお店でした。
webで見てみたところ、とても気持ちの良さそうなお店ですね。
次回アンデルセン公園に行った際は、是非立ち寄ってみます。
情報ありがとうございます!
>八千代市民さん
ノーチェックのお店でした。
webで見てみたところ、とても気持ちの良さそうなお店ですね。
次回アンデルセン公園に行った際は、是非立ち寄ってみます。
情報ありがとうございます!
>keikoさん
こんにちは。
色が少ない冬、チューリップの鮮やかさが一層目を惹きます。
手入れが行き届き、とても綺麗に咲いていました。
チューリップたちは寒さに耐えて咲いています。
私達も頑張らないと、という気持ちになりますね(^^)
>keikoさん
こんにちは。
色が少ない冬、チューリップの鮮やかさが一層目を惹きます。
手入れが行き届き、とても綺麗に咲いていました。
チューリップたちは寒さに耐えて咲いています。
私達も頑張らないと、という気持ちになりますね(^^)