山田農場– category –
-
山田農場でトマト&夏野菜まつり(1年ぶりのもぐもぐデー)
一年ぶりの山田農場さんのイベント。取れたての夏野菜を畑の中で堪能できる「もぐもぐデー」に行ってきました。特に今年はトマトの出来が良いとのことで、トマト大好き... -
ごちそうサラダ
配達をお願いし始めた、山田農場さんの野菜。(詳しくは2日前の記事にて新鮮なうちにさっそく料理することにした。「やっぱりまずは、サラダかな」ということで、サラダ... -
山田農場の野菜セット、はじめました。
船橋市北部の農家、山田農場さん。無農薬・無化学肥料・科学的有機農業で、安心・高栄養価・おいしい野菜づくりに取り組んでいます。過去にたくさん取材をさせていただ... -
山田農場に「餃子の鬼」来たる(畑のギョウザパーティ)
一年ぶりに、山田農場を訪ねた。山田農場さんは、船橋の北(東?)で無農薬・有機農業に取り組む農家さん。変わっていなくて、なんだかちょっとホッとした。猫は増えて... -
畑でカレーを作ろう|山田農場の一年・三月(最終回)
船橋の北端で無農薬・有機農業に取り組む山田農場さん。その一年の営みを「農場と地域の人たちと関わり」にスポットを当てて毎月取材・記事にする当企画。今月で最終回... -
畑で窯焼きピッツァ!(ネギづくし)|山田農場の一年・二月
船橋の北端で有機・無農薬の野菜づくりに取り組んで8年、山田農場さん。農場と、農場に集まる地域の人たちの一年を追うシリーズ「山田農場の一年」。 二月の記事です。... -
踏み込み温床作り|山田農場の一年・一月
船橋市の北端で、無農薬・有機農業に取り組む山田農場さん。農場と、農場に集まる人たちの一年を追い駆ける「山田農場の一年」。シリーズも1月で10回目を迎えました。... -
畑の合鴨を捌き、鍋にして頂く。|山田農場の一年・十二月
正直、前日の夜になって急に怖くなった。それでも一度見たいと思っていたし、一度は見なければならないと思った。「合鴨の解体」山田農場の一年、十二月。今回は地域の... -
山田さんちの「たくあん」作り|山田農場の一年・十一月
船橋の北端で無農薬・有機農業に取組む山田農場さん。その一年を追う当シリーズ「山田農場の一年」。11月のテーマは畑の「たくあん」作り。たくあんとは、アレです。大... -
雨の畑、秋の枝豆の会|山田農場の一年・十月
船橋市の北端で無農薬・有機農業に取り組む山田農場さん。農場と、農場に関わる地域の人たちの一年を追うシリーズ「山田農場の一年」。10月は「枝豆の会」のお話です。...
12