年越しそばを打つ。

大晦日。
35歳。
節目の誕生日を迎えた。

おせちも作り終わっていて、時間があった。
「そうだ、年越し蕎麦つくろう」
と思い立った。

そば粉をスーパーで購入。
398円。割と高い。

パックで売っている
乾麺なり生麺なりの方が安い。
でも、やってみたかった。

年越しそば打ち20171231_2

そば玉、できました。
ここから四角形にのばすのが難しい。

年越しそば打ち20171231_1

そば切り包丁はないから、菜切り包丁で。
くっついてしまわないように注意しながら。

つゆを作り、天ぷらを揚げる。
海老、大葉、ハス、茄子。
薄衣でカラっと仕上げる。

年越しそば打ち20171231_3

天ぷらとつゆはうまかった。
しかし、麺がイマイチ。
この点は研究を重ねたいと思う。

初めて紅白歌合戦を全部観た。
のんびり、いい誕生日だったな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安藤信作(あんどうしんさく)|船橋生まれ、船橋育ちのカメラマンです。写真・動画・広告づくりを仕事にしています。愛用するNikonのカメラで撮った写真とともに、身近な話題を書いています。2024年から手持ち機材をすべてミラーレスにしました。

コメント

コメントする

目次