芝山1丁目|おいたて歯科医院

突然の歯の痛み。
歯茎までズキズキと疼く。

鏡を見ると右頬が腫れている。
こぶとり爺さんみたいに見える。

虫歯ならばまだしも、
悪性の腫瘍だったらどうしよう…
考えるほど心配になる。
家では「顎を切る大手術になるよ!」と脅か心配される。

半年に一度、歯の定期健診を受けている。
前回も虫歯ゼロだったのになぁ。
生まれつき歯が弱く、虫歯には気をつけている。

とにかく早く歯医者へ。
小学生の頃から通っている「おいたて歯科医院」 。
東京に居た頃は別の歯医者へ行っていたが、基本的にここ。
土曜も診ていた頂けるのが有難い。

おいたて歯科

外観は昔から変わっていないが、中は随分と変わった。
殺伐とした、いわゆる「病院」のイメージから、今ではパステル調の優しい雰囲気になっている。
キッズスペースもある。

昔は男の先生だった。
今は若い女性の先生で、スタッフさんも全員女性。

受付表には「担当医:追立(おいたて)」とある。
病院の名前はそもそも「おいたて歯科」。
今の先生は前の先生のお嬢様なのではないかと考えている。
父娘二代で診て頂いているのかと思うと、感慨深いものがある。
カルテには、子どもの時に受けた治療の記録も残っているみたいだ。

今の先生はとても優しい。
分かる言葉で丁寧に説明してくださるから、安心できる。
ずっと歯医者が嫌いだったけど、船橋に戻ってきてまたココに通うようになってから、そこまで歯医者が怖くなくなった。

さて診察。

「大したことないですね。消毒しておきますから。しばらく様子を見ましょうね。」

えっ…
すごく心配したのに、あっさりと先生。

あの…頬に「しこり」があるように感じるんですけど、腫瘍ではないですか?

「大丈夫です。ほっぺも健康な色をしています。」 

あぁ、良かった。 
自分に合う歯間ブラシのサイズと使い方を教えて頂き、診察終了。
新しい歯ブラシも買って帰った。

ちなみに頬が腫れていたように見えたのは、ただの「たるみ」だった様子。
たるみ…….
顔のマッサージなんかもした方が良いのかなあ。

* * *
 
新しくはない歯医者だけれど、おいたて歯科は良いと思う。
最近は定期健診を割と楽しみにしてもいる。

歯は失ったら二度と戻らない。
気をつけ過ぎるくらい気をつけたい。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安藤信作(あんどうしんさく)|船橋生まれ、船橋育ちのカメラマンです。写真・動画・広告づくりを仕事にしています。愛用するNikonのカメラで撮った写真とともに、身近な話題を書いています。2024年から手持ち機材をすべてミラーレスにしました。

コメント

コメント一覧 (8件)

  • 通りすがりから失礼します。
    はい、その先生は娘さんですヨ。6月から産休にはいっておりますが。
    金曜、土曜のメガネの先生は小生の女房です(汗)。
    9月までは娘さんにかわり、水曜・木曜以外はうちのが担当させて頂いております。

  • 通りすがりから失礼します。
    はい、その先生は娘さんですヨ。6月から産休にはいっておりますが。
    金曜、土曜のメガネの先生は小生の女房です(汗)。
    9月までは娘さんにかわり、水曜・木曜以外はうちのが担当させて頂いております。

  • >のらりさん
    こんにちは。
    初めまして。
    追立先生はやはりお嬢様だったのですね!
    5月に伺った時、かなりお腹が大きかったので、赤ちゃんがいるのだなと思っておりました。
    半年に一度、定期検診を受けています。
    奥様にお世話になることもあると思います。
    その際はどうぞ宜しくお願い致します。

  • >のらりさん
    こんにちは。
    初めまして。
    追立先生はやはりお嬢様だったのですね!
    5月に伺った時、かなりお腹が大きかったので、赤ちゃんがいるのだなと思っておりました。
    半年に一度、定期検診を受けています。
    奥様にお世話になることもあると思います。
    その際はどうぞ宜しくお願い致します。

  • なお、追立先生は10年ほど前に急死されまして・・・。
    衛生士さんのチーフが追立先生の奥様で、もう一人の衛生士さんは娘さんです(娘さん、二人です)。
    二代に亘って受診されている患者さんも多いですヨ。
    どうぞ宜しく御願い致します。

  • なお、追立先生は10年ほど前に急死されまして・・・。
    衛生士さんのチーフが追立先生の奥様で、もう一人の衛生士さんは娘さんです(娘さん、二人です)。
    二代に亘って受診されている患者さんも多いですヨ。
    どうぞ宜しく御願い致します。

  • >のらりさん
    先代の先生、亡くなられていたのですね…
    まだお若かったと思います。
    子供の頃、大変お世話になりました。
    受付にいつもおられるのが奥様ですね!
    ご家族で経営されているとのこと、応援したいです。
    貴重な情報、ありがとうございます。
    色々なことが分かり、スッキリしました(^^)

  • >のらりさん
    先代の先生、亡くなられていたのですね…
    まだお若かったと思います。
    子供の頃、大変お世話になりました。
    受付にいつもおられるのが奥様ですね!
    ご家族で経営されているとのこと、応援したいです。
    貴重な情報、ありがとうございます。
    色々なことが分かり、スッキリしました(^^)

のらり へ返信する コメントをキャンセル

目次