船橋のこと– category –
-
高根公団|猫かふぇ「和風猫本舗」
高根公団に「猫カフェ」ができたと聞いて、行ってみることにした。高根公団駅から歩いてすぐ。「猫かふぇ和風総本舗」さんへ。 実家で猫を飼い出して以来、もとも... -
高根木戸|日の丸屋靴店の包丁研ぎ
「怖いくらいに包丁が切れるようになるよ」地元の友人に教えてもらった研ぎ屋さん。それは金物店でも鍵屋でもなく、靴屋でした。今回訪ねたのは日の丸屋靴店さん。以前... -
ビール&カレーフェア(坪井 873village)
坪井にあるトレーラーハウスカフェ「銀色」(船橋市坪井744)で、世界のビールが楽しめるビールフェアが開かれています(8月5日まで)。そのオープニングイベントとして... -
アルコールインクでカード作り(北習志野 LABORO)
仕事仲間であり、イラストレーターのNicco(ニッコ)さんに誘われて、カード作りワークショップに参加してみた。ポイントは「アルコールインク」を使う点。耳馴染みのな... -
山田農場でトマト&夏野菜まつり(1年ぶりのもぐもぐデー)
一年ぶりの山田農場さんのイベント。取れたての夏野菜を畑の中で堪能できる「もぐもぐデー」に行ってきました。特に今年はトマトの出来が良いとのことで、トマト大好き... -
和菓子づくり体験(船橋市三山・ソルシエール)
和菓子づくり教室に参加してきた。会場は三山のカフェ、ソルシエールさん。洋菓子はたまにやるけれど、和菓子はおはぎくらいしか作ったことがない。割と難しそうなイメ... -
竹林ジャズ2018@船橋市 飯島農園
今年も竹林ジャズに行ってきました。船橋アンデルセン公園近くの畑が会場です。聴いて、飲んで、食べて。天気も良くて最高でした。ライブ鑑賞は無料。畑の料理バイキン... -
北習志野のオープンガーデンへ
久保さんが、近所でオープンガーデンを見付けたらしい。でも、怖くて一人では入れなかったらしい。「よし、じゃあ僕が一緒に行きますよ」という話になった。僕が怖いの... -
北習志野|画材店・創作ルーム LABORO(ラボロ)
家の近くにおもしろい場所があると聞いて、散歩がてら寄ってみることにした。アトリエだとか、シェアスペースだとか、いろいろ聞いてみたけれどピンと来ず。とりあえず... -
フライングゲット!
どうもこんにちは。「船橋から、小さいけれどいいものを。」編集長の安藤です。ひとりでやっているので、編集長と言って差し支えないかしら。このサイトも8年目を迎えて...