船橋のこと– category –
-
虹|二天一流総本舗・7周年
手づくり革製品のお店、二天一流総本舗さん。僕の小さなカメラバッグを作ってくれたお店でもあります。さて二天さん。船橋市海神の一号店(現在は閉鎖)から始まり。7... -
金杉小学校そばのヒマワリ畑が満開に(2015年)
船橋市立金杉小学校南のひまわり畑。満開を迎えています。2週間前に来た時は皆つぼみだったのに。あっという間に咲いたみたい。市内随一の向日葵の名所。この土曜、今... -
カフェ&ギャルリ「ソルシエール」|三山央町商店街
【まえがき】読者さんから情報をお寄せ頂き、訪問した喫茶店です。店舗は三山央町(みやまなかまち)商店街にあります。この商店街は船橋市の最南東、習志野市との境に... -
ふなばし三番瀬で潮干狩り
ふなばし三番瀬へ潮干狩りに行ってきました。ご近所さんにタダ券を頂き。今年の潮干狩りは6月21日までで、滑り込み。潮干狩りなんて小学生ぶり。ちょっとウキウキしなが... -
なんたって芝山フォーエバー
大変です。地元芝山のディープなブログ、「なんてったって芝山」。今日4月18日で(一時)活動休止となるそうです。※再開についてはコメントが控えられています。ご当... -
鴨せいろ|天沼公園前のあまねやにて
天沼公園前の蕎麦屋「あまねや」さん。また行ってみました。前回訪問時(1月)はパッと見では何屋か分からなかった外観。最近は大きなのぼりが立つように。 すぐ... -
海老川の夜桜さんぽ
海老川。船橋の花見スポットでまず名前が挙がる場所。 木の本数だけなら他にも多いスポットがあるかもしれない。しかしやはり「川沿い」には独特の魅力があると思... -
下総中山のビストロ・ヒロが閉店へ…
船橋市中山にあるレストラン、ビストロ・ヒロさん。2015年3月20日で閉店となりました。15周年のお祝いにライブのお声がけを頂いたり。船橋ジャズフェスタ2014で... -
セブンイレブン船橋北本町2丁目店の「百円野菜市」が大人気な件
自宅の近くのセブン-イレブンでは定期的に野菜市が開かれています。やっているのは知っていたけれど、実際に見たのは初めて。セブン-イレブン船橋北本町2丁目店。(新... -
新船橋に現れた「シンデレラ城」の話
新船橋でシンデレラ城を発見。休日に調査へ行ってきました。場所は新船橋のコジマ電気の駐車場(東武ストア併設)。ケーヨーデイツーの向かい。ここのコジマにはよく来...