日々のくらし– category –
-
ユニクロのヒートテック手袋|男性も使える女性用ミトンが優秀すぎる件(スマホ使えます)
子どもの頃から末端冷え性で悩んでいます。中学生の頃、冬寝るとき足が冷たくて、布団の中に温風ヒーターを入れて寝ていたら父親にこっぴどく叱られました。火事になら... -
習志野市・谷津保健病院でインフルエンザワクチン接種を受ける|待ち時間ほぼゼロ
インフルのワクチンって打っていますか?私は昨年からインフルエンザのワクチン接種を年内に受けるようにしました。理由は、インフルエンザになって仕事に穴を空けては... -
2024年 お正月のできごと
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。元日から大変な出来事が続いていますが、今後穏やかな一年になってくれることを祈るばかりです。12/28に仕事を終え... -
SOU・SOU(yousou)のスタンドカラーロングコートを買う
12、3年ぶりに新品のコートを買いました。SOU・SOUさんのスタンドカラーロングコートです。資金はほぼカメラ用品に使うため、服はリユースショップで買うことの多い私。... -
はさま駅前クリニックで初のインフルエンザワクチン接種
インフルエンザが流行しているそうです。 学級閉鎖も増えているようですね。 僕は、初インフルエンザワクチンの接種を受けてきました。 実は、今まで罹ったことがありま... -
朝のマジックアワーは5分未満|日の出直前の秋空を眺めて
10/24㈫は二十四節気の「霜降」だそうです。寒い地方では霜の降り始める時期ということで、このように呼ばれているのだとか。同時に、空気が澄み空の美しい季節でもあり... -
背中にハートのある大きなカメムシを発見【虫画像注意】
こんばんは。もう10月、今年も4分の1を切りました。今回は散歩中のできごとを記します。僕は虫全般が苦手なのですが、これは記録しておきたいと思いました。* * *... -
【仕事・日常】「時間ギリギリ」をなくす簡単な8つの工夫
時間ギリギリ。期日ギリギリ。ギリギリが好きな人もいます。僕はギリギリがすごく苦手です。仕事はもちろん、日常生活でもそう。ギリギリが嫌なので、常に時間に余裕を... -
野生の鹿と猪(ジビエ)をいただくBBQ
今日は終戦記念日です。正午に黙祷の放送があったので、目を閉じてみました。相変わらず蝉がにぎやかです。特にお盆が休みというわけではないので、適度に休みつつマイ... -
ワークチェア(イス)に肘掛け用クッションをつけたら仕事が快適に
こんばんは、安藤です。朝晩すっかり秋めいてきましたね。今も「リーリー」と虫の声が聞こえます。9/6〜9/8まで長野出張へ行ってきました。帰りがちょうど台風と重なっ...