写真とカメラ– category –
-
蝶は飛び立つ
写真とカメラ
秋になると、蝶が増える気がする。過ごしやすくなるからだろうか。蝶が飛び立つところを撮りたいと思った。今日もまた、近所の長津川遊水地へ。止まっているところを撮... -
恋の彼岸花|船橋市・夏見緑地
写真とカメラ
彼岸花を撮りに行こうと思ったのに、朝から土砂降りだった。遠出は挫折リスクが高いから、近所に撮りに出かけることにした。向かったのは夏見緑地。近所の彼岸花スポッ... -
中秋の名月2016
写真とカメラ
2016年9月15日。今日は中秋の名月です。毎年撮るのを楽しみにしているのだけれど、今年はちょっと天気が良くなさそう。なので、万が一のために撮っておいた8月の満月(... -
猫の写真をかわいく撮る3つのコツ
写真とカメラ
最近、動物がかわいくて仕方がない。柴犬を見ては顔わほころばせ、野良猫を見付けては追いかけている。昔は興味がなかった猫もこのところは、ただただ愛らしい。猫はい... -
松戸市・21世紀の森と広場「ドコでもシアター」|リズムを刻む夏の夜
写真とカメラ
13回目となる、ドコでもシアターに行ってきた。松戸市にある21世紀の森の広大な敷地を活用し、豊かな緑の中で音楽の生演奏や、さまざまなパフォーマンスを楽しめる企画... -
第56回佐倉市民花火大会・写真集
写真とカメラ
千葉県佐倉市の花火大会。はじめて行ってきました。印旛沼の湖畔で開かれるこの大会、非常にクオリティが高いと聞く。水上花火に、大きな二尺玉まで上がるそうだ。それ... -
食堂とギャラリー|野ざらし荘
写真とカメラ
野ざらし荘に行ってみないかと誘われた。長靴下のピッピが住んでいた、「ごたごた荘」を思い出した。・古い家を自分たちで改装した場所で・ご飯を出していて・ギャラリ... -
船橋市花火大会2016|写真集
写真とカメラ
毎年楽しみにしている船橋の花火大会。今年も撮りに行ってきました。船橋漁港で開かれるこの花火大会。水面に映る花火が、とてもきれい。船橋でしか撮れないこの景色が... -
美しい羽を持つチョウトンボを追いかけて|国営昭和記念公園
写真とカメラ
去年の夏、立川の昭和記念公園で不思議な生き物に出会った。黒い羽で蝶のようにひらひらと飛ぶが、蝶ではない。何なのか確かめる間もなく、飛んで行ってしまった。「チ... -
金杉小学校のヒマワリ畑2016|今年のひまわり迷路は【くまモン】
写真とカメラ
船橋市立金杉小学校南のひまわり畑。毎年楽しみにしている、地元の夏の風物詩です。金杉小の生徒さんたちが植えたひまわりは2万本。いつも見事な景色を見せてくれます。...
