写真とカメラ– category –
-
動物たちの表情(かお)|上野動物園
写真とカメラ
動物を撮りたいと思った。上野動物園まで足を伸ばすことにした。船橋から京成で行く。すぐ来た各駅に乗った。京成の各駅は途中で何度も停まっては、その度に後から来る... -
真冬のチューリップ祭り|ふなばしアンデルセン公園
写真とカメラ
アンデルセン公園に行ってきました。お目当ては1月、真冬のチューリップ。チューリップと言えば春の花。でも、ここでは今が見頃。その話は後で書くとして、さっそく園... -
蝋梅
写真とカメラ
-----カメラを修理に出しました。しばらく古いカメラで撮った写真を使います。やや画像が荒いですがご容赦ください。-----蝋梅(ロウバイ)が咲き始めた。去年はタイミ... -
船橋東武さんで写真を展示して頂いています。
写真とカメラ
「安藤さんの写真、店頭に飾らせて頂きたいんですけど...良いですか?」そんなメールを頂いた。それだけで、すごく嬉しかった。しかも船橋東武さんからだ。祖父が小さい... -
紅葉の小石川後楽園を歩く
写真とカメラ
東京の国指定の名勝(庭園)を制覇する。そんな休日プロジェクトを地味に進めている。 向島百花園(萩)。旧古河庭園(薔薇)。そして今回は小石川後楽園(紅葉・... -
朝露と山茶花
写真とカメラ
船橋の市の木、山茶花(サザンカ)。あちこちで花が見頃を迎えていますね。個人的にサザンカは「綺麗!」という感じの花ではないと思う。すぐに萎(しお)れてしまうし... -
田ノ岡哲哉さんの写真展へ。
写真とカメラ
写真家、田ノ岡哲哉さん。津田沼の丸善で花の写真の本を探していたとき。一冊の写真集に一目惚れした。ふわっとまぁるく、温かく映された花々。どうすればこんな花写真... -
佐久間牧場のコスモス畑・2014
写真とカメラ
船橋市でコスモスの名所と言えば三咲(滝不動)の佐久間牧場。一面に広がるコスモスを無料で見られて、駐車場まである。毎年楽しみにしているスポットの一つ。しかし…。... -
洋館と薔薇|旧古河庭園・秋のバラフェスティバル
写真とカメラ
旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)。東京都北区にあり、バラの名所として知られる。春に友達が行った時の写真を見て、これは絶対に行きたいと。次に見頃を迎えるこの... -
皆既月食|2014年10月8日
写真とカメラ
昨日の皆既月食。ご覧になった方も多いと思います。調べてみれば日本で見られる皆既月食は2011年12月ぶり。 次回2015年4月4日も今回より条件は悪く、その次は2018...
