写真とカメラ– category –
-
朝露と山茶花
船橋の市の木、山茶花(サザンカ)。あちこちで花が見頃を迎えていますね。個人的にサザンカは「綺麗!」という感じの花ではないと思う。すぐに萎(しお)れてしまうし... -
田ノ岡哲哉さんの写真展へ。
写真家、田ノ岡哲哉さん。津田沼の丸善で花の写真の本を探していたとき。一冊の写真集に一目惚れした。ふわっとまぁるく、温かく映された花々。どうすればこんな花写真... -
佐久間牧場のコスモス畑・2014
船橋市でコスモスの名所と言えば三咲(滝不動)の佐久間牧場。一面に広がるコスモスを無料で見られて、駐車場まである。毎年楽しみにしているスポットの一つ。しかし…。... -
洋館と薔薇|旧古河庭園・秋のバラフェスティバル
旧古河庭園(きゅうふるかわていえん)。東京都北区にあり、バラの名所として知られる。春に友達が行った時の写真を見て、これは絶対に行きたいと。次に見頃を迎えるこの... -
皆既月食|2014年10月8日
昨日の皆既月食。ご覧になった方も多いと思います。調べてみれば日本で見られる皆既月食は2011年12月ぶり。 次回2015年4月4日も今回より条件は悪く、その次は2018... -
ねこ公園
休日、ぽっかり時間が空く。また近所の公園へ猫を見に行こうかなと。公園とは毎朝のランニングコースでもある長津川遊水地のこと。当ブログでは頻出の場所。 もと... -
クラゲたちの世界|しながわ水族館
シリーズ「東京の水族館」第2弾(今回で完結予定)。この日はオススメ頂いた“しながわ水族館”に向かう。一番の目的は「クラゲたちの世界」と言うコーナー。 品川か... -
コスモス
秋桜(コスモス)も咲き始めた。毎年、この時期になると二和の「佐久間牧場」隣のコスモス畑を見に行く。広い畑一面のコスモスはなかなかに見事。しかし今年はまだまだの... -
向島百花園の萩(はぎ)祭り
足早に秋が深まってきた。朝起きて外に出ると、どこからか金木犀の香りが漂って来る。さて、先週土曜は墨田区の向島百花園(むこうじまひゃっかえん)へ。お目当ては萩(は... -
イソギンチャクの魅力
二週間ほど前の話。ぷらっと一人で水族館へ行ってきた。近場が良いと葛西臨海水族園に決定。懐かしいな。最後に行ったのは高校生のとき。ペンギンとマグロの場面だけよ...