写真とカメラ– category –
-
カミクラゲ|しながわ水族館
また、しながわ水族館にやって来ました。今回の目的は「カミクラゲ」。水族館なんていつ行っても一緒。僕もそう思っていました。でも、ココはちょいちょい展示が変わっ... -
ふなばし三番瀬のダイヤモンド富士|2015年2月14日・15日
「ダイヤモンド富士」富士山頂へ夕陽が沈んでいく。または頂から朝陽が昇ってくる。この様をダイヤモンド富士と言う。 同じ場所で見られるのは年に2回だけ。それ... -
朝の東葉高速鉄道
早起きした日曜日。朝焼けを撮りに行った。 冬の朝は寒いけれど綺麗。厚着して三脚持ってお目当ての場所へ。船橋市米ケ崎町と東町の境目くらいのところ。開けてい... -
真冬の三番瀬へ
ふなばし三番瀬海浜公園へ行きました。 北風吹きすさぶ浜。 さすがに人は少なく静か。そんな真冬の海もなかなか良いもの。 寒いけど、そのぶん冬は空が澄んで綺麗。&nbs... -
冬の牡丹|上野東照宮「ぼたん苑」
上野に行ったとき。 ちょっとだけ寄り道をした。動物園を目指し上野公園を歩いていて、たまたま面白そうなものを見つけた。 「上野東照宮ぼたん苑」 立... -
動物たちの表情(かお)|上野動物園
動物を撮りたいと思った。上野動物園まで足を伸ばすことにした。船橋から京成で行く。すぐ来た各駅に乗った。京成の各駅は途中で何度も停まっては、その度に後から来る... -
真冬のチューリップ祭り|ふなばしアンデルセン公園
アンデルセン公園に行ってきました。お目当ては1月、真冬のチューリップ。チューリップと言えば春の花。でも、ここでは今が見頃。その話は後で書くとして、さっそく園... -
蝋梅
-----カメラを修理に出しました。しばらく古いカメラで撮った写真を使います。やや画像が荒いですがご容赦ください。-----蝋梅(ロウバイ)が咲き始めた。去年はタイミ... -
船橋東武さんで写真を展示して頂いています。
「安藤さんの写真、店頭に飾らせて頂きたいんですけど...良いですか?」そんなメールを頂いた。それだけで、すごく嬉しかった。しかも船橋東武さんからだ。祖父が小さい... -
紅葉の小石川後楽園を歩く
東京の国指定の名勝(庭園)を制覇する。そんな休日プロジェクトを地味に進めている。 向島百花園(萩)。旧古河庭園(薔薇)。そして今回は小石川後楽園(紅葉・...