写真とカメラ– category –
-
アイスランドポピー|国営昭和記念公園#.5
写真とカメラ
シリーズ昭和記念公園の写真。今回はアイスランドポピー。見頃には少し早いものの、綺麗に咲き始めていました。※訪問は2015年4月18日(チューリップの時) まだつ... -
幻想的で美しい渓流のチューリップ畑|国営昭和記念公園#.4
写真とカメラ
シリーズ昭和記念公園の写真。今回は渓流のチューリップ。このチューリップ。昭和記念公園の名物と言っても過言ではないもの。渓流(人工だけど)沿いに咲く色とりどり... -
サトザクラ・ヤエザクラ
写真とカメラ
ソメイヨシノはすっかり終わってしまったけど、ヤエザクラは今が見頃。 海老川の前を通った時に綺麗に咲いていたので、撮ってみた。ヤエザクラという名前だと思っ... -
芝桜まつり|東京ドイツ村
写真とカメラ
冬のイルミネーションが有名な東京ドイツ村。千葉県袖ヶ浦市にある大きな公園。ここでは関東最大級の芝桜が見られるらしい。見頃を迎えているそうで、車を走らせた。&nb... -
原種系チューリップ|国営昭和記念公園#.3
写真とカメラ
三月最後の土曜、昭和記念公園へカタクリの花を見に行った時の他の写真です。「原種系チューリップ」と呼ばれるチューリップも綺麗でした。いわゆる普通のチューリップ... -
長津川遊水池|菜の花と桜と雀
写真とカメラ
毎朝のランニングコース。長津川遊水池の桜も満開に。今日は菜の花と桜の組み合わせで撮ってみました。(撮影は2015年4月2日)「ダイコンバナ」と言うらしいこちら。僕... -
海老川の夜桜さんぽ
写真とカメラ
海老川。船橋の花見スポットでまず名前が挙がる場所。 木の本数だけなら他にも多いスポットがあるかもしれない。しかしやはり「川沿い」には独特の魅力があると思... -
六義園の大しだれ桜|昼から夜のライトアップまで
写真とカメラ
シリーズ「東京の名勝を行く」。今回は東京都文京区にある六義園(りくぎえん)へ。 ・旧古河庭園(秋バラ)・向島百花園(萩)・小石川後楽園(紅葉)・浜離宮恩... -
カタクリの花|国営昭和記念公園#.2
写真とカメラ
先週末に続き、立川の昭和記念公園へ。今回の目的は「カタクリ」。咲くのがソメイヨシノと同時期のため目立たないが、実に写真心をくすぐる花。去年は柏の逆井に見に行... -
長津川の遊水地にて
写真とカメラ
長津川の遊水地。ここにも早咲きの桜がある。その数3種類。中でも一番多く花をつけるものは特に目を惹く。枝が横に伸びて、モサモサした感じの桜。色は綺麗なピンク。...
