写真とカメラ– category –
-
奥多摩の紅葉2015|その1:鳩ノ巣渓谷~白丸湖(数馬峡橋)
写真とカメラ
滝や渓流と一緒に紅葉を見たい。そう思って奥多摩へ行ってきました。日光や福島、京都なんかも良いな...と思いながら、予算と時間の関係で奥多摩。それでも、とても美し... -
初めて見るブルーインパルス|入間航空祭2015
写真とカメラ
入間航空祭2015に行ってきました。年に一回、埼玉県・航空自衛隊入間基地で開かれる航空ショー。規模は国内最大級だとか。ひとりでは埼玉まで行く機会が無い。今回は地... -
夜景|東京貿易センタービル展望台(東京タワーのある景色)
写真とカメラ
2015年10月31日。ハロウィン当日。東京貿易センタービル展望台へ行きました。目的は夜景。ここは「新・日本三大夜景」の一つだとか。間近に見る東京タワーがとても綺麗... -
【空に浮かんだ富士山】ふなばし三番瀬のダイヤモンド富士・2015年10月27日
写真とカメラ
2015年10月27日。今年も秋のダイヤモンド富士を観に行った。場所はいつもと同じく、ふなばし三番瀬。「ダイヤモンド富士」とは、富士の頂に太陽が落ちて(昇って)行く... -
Panasonic LUMIX DMC-LX100|通勤に携帯できるコンパクトカメラ
写真とカメラ
通勤カバンにすっぽり入って、毎日持ち歩ける。そんなコンパクトカメラが仲間入りしました。パナソニックの「LUMIX LX100」と言うカメラ。レンズ交換式ではない、いわゆ... -
ダイヤモンド・スカイツリー
写真とカメラ
富士山の頂に夕日が落ちていくのが「ダイヤモンド富士」。それがスカイツリーならば、「ダイヤモンド・スカイツリー」で良いのだろうか。そんな瞬間を見ることができた... -
市川「アイ・リンクタウン」展望台から望む夜景|地上150mの大パノラマ
写真とカメラ
比較的近くて、無料で素敵な夜景が見られる。市川のアイ・リンクタウンへ数年ぶりに行きました。今回は夕焼け+夜景。45階、地上150メートルから望む夕暮れ時の街。綺麗... -
恐竜の化石、美しい建物|国立科学博物館
写真とカメラ
国立科学博物館、やっと行くことができた。前回は誤って東京国立博物館へ行ってしまったが、今回は大丈夫。国立科学博物館はとても楽しい場所だった。恐竜の化石、世界... -
コスモスまつり|昭和記念公園#.9
写真とカメラ
昭和記念公園、今回のお目当てはコスモス。11月3日まで、コスモスまつり開催中。いつも開園の9時半少し前に来る。この日はもう30人ほど並んでいた。ほとんどの人がカメ... -
花と蝶|ヒョウモンチョウとキバナコスモス
写真とカメラ
家にいても大してやる事が無い。出かけたいけど遠くへ行くのは億劫。割とよくあるシチュエーション。そんな時は、やっぱり公園。(または本屋)面白いものが見つかれば...
