ando_shinsaku– Author –
-
迷彩柄のカメラストラップ|MOUTH(マウス)
2日連続でカメラ関連の話です。今日は「カメラストラップ買いました」話。いちいち「コレ買いました」を書いていたらキリが無い。でも、カメラ関係はつい話したくなっ... -
1983年のカメラを実家で発掘|Canon AF35ML
実家で「僕の靴下どっかにないかな?」と探していて。たまたま面白いものを2階で見つけた。 (その時は靴下に大きな穴が空いていて困っていた)それが、ホコリま... -
カミクラゲ|しながわ水族館
また、しながわ水族館にやって来ました。今回の目的は「カミクラゲ」。水族館なんていつ行っても一緒。僕もそう思っていました。でも、ココはちょいちょい展示が変わっ... -
亀戸餃子
(ここの餃子は美味しいぜよ!) 友人が言っていた亀戸餃子。亀戸天神に行った時に寄ってみた。着いてびっくり。すごい行列。さすが東京、人気店。 普段、並んでま... -
合格発表
「合格しました!」10時16分、嬉しいメールが届いた。今日19日は千葉県公立高校入試(前期)の合格発表の日。受験勉強を教えていた近所のH君からの吉報である。とに... -
ふなばし三番瀬のダイヤモンド富士|2015年2月14日・15日
「ダイヤモンド富士」富士山頂へ夕陽が沈んでいく。または頂から朝陽が昇ってくる。この様をダイヤモンド富士と言う。 同じ場所で見られるのは年に2回だけ。それ... -
今年も甜茶で花粉症対策
僕は酷い花粉症です。花粉症歴も23年目を迎えました。そろそろ症状が出始める時期。本当につらいですよね。先週末辺りから目がゴロゴロしてきました。去年から花粉症シ... -
船橋カメラ部・第3回|亀戸天神「梅まつり」
昨日は3回目の船橋カメラ部。亀戸天神の「梅まつり」を撮りに行きました。今回のメンバーは過去最多の6人。船橋市民5名、習志野市民1名と地元の方ばかり。ネット検... -
好き嫌い
人には「好き嫌い」がある。 僕は寿司が好きで、数の子が嫌い。こんな食べ物の話だけではなく。人についても好き嫌いと言うのはある。一人ひとり性格も生き方も価... -
朝の東葉高速鉄道
早起きした日曜日。朝焼けを撮りに行った。 冬の朝は寒いけれど綺麗。厚着して三脚持ってお目当ての場所へ。船橋市米ケ崎町と東町の境目くらいのところ。開けてい...