ando_shinsaku– Author –
-
ときわ書房・船橋芝山店の閉店について
実家から一番近い本屋。ときわ書房・船橋芝山店が閉店した。噂を聞いた時も驚いた。閉店後のお店を見て、やはり寂しさに堪えない。窓にはブルーシートがかけられている... -
谷津干潟で野鳥観察|2016年2月
鳥も撮ってみたいなぁと。初めて習志野市の谷津干潟へ。ここなら鳥がいそうな気がした。探してみるとなかなか見つからない。それでも、ゆっくり散歩できたから良しとし... -
市川市|天空の文化祭(アイリンクタウン)
市川市の音楽会へ。友人が出演するということで。 天空の音楽祭。名前がいい。ロマンがある感じで。会場はアイリンクタウンの展望室。誰でも無料で入れて、美しい... -
桜の季節が到来
桜の季節がやって来たみたいです。海老川沿いに、何本か早咲きの桜があります。1月下旬~2月上旬に毎年咲きます。散歩がてら、眺めに行きました。桜の脇を通る多くの... -
月と金星と田んぼ
星を見に行きました。 先週末、金星と細い月が近づくと言うことで。2月6日、土曜日の朝。東の空が開けて見える、海老川のそばへ。午前五時。月は姿を見せたり、消し... -
楽膳さんのアルバイト募集とスタッフブログのこと
ほとんど夜飲みに出ることがなくなりました。去年の12月くらいからです。理由は2つ。①節約しないといけない②夜は眠くなってしまう②は朝のランニングの影響です。たぶん... -
ちょっと嬉しい小さな気遣い
今年初のウォームハートコーヒーさん。気づけば前回の訪問から1ヶ月。あっと言う間にもう2月。ウォームハートコーヒーさん行って来るね。「あっ、じゃあグラノーラ買... -
蝋梅(ロウバイ)を探して。
蝋梅(ろうばい)という花があります。僕が好きな花の一つです。梅の名が付きますが、ウメの仲間では無いです。蝋(ろう)のように艶のある花びら。そして" winter swee... -
水泳、はじめました。|船橋アリーナのプール
ずっとやりたかった水泳。今年の目標の一つとして、始めました。もともと泳ぐのは比較的好き。雨を気にせず取り組めるのが良いなと。走るのと違う部分を(たぶん)鍛え... -
「まあ、いっか。」
「まあ、いっか。」最近よく口にする言葉。気持ちをリセットしてくれるフレーズ。小さなイライラや不安を解消してくれる一言。このところイライラしがちかも?という方...