ando_shinsaku– Author –
-
タイ東北部の料理「ガイヤーン」のレシピ【改良】|レモングラス香る鶏肉のグリル
それなりに長く料理をしてきたなかで、お気に入りのレシピがあります。そのひとつが「ガイヤーン」です。タイ風の鶏もも肉のグリル(焼き鳥)と言った感じでしょうか。 ... -
カメラボディのゴム(ラバー)剥がれを自分で補修|Nikon Z6iii
カメラボディのラバーパーツ(ゴムの部分)は割と剥がれます。Nikonのカメラもそうです。悪口でもなんでもなく、経年劣化・摩耗するパーツなので仕方がありません。ニコ... -
【北習志野】松が丘のアタゴフラワーさんで誕生日用の花を買う
僕の住む芝山エリアには花屋がありません。スーパーやイオンに売り場はあるものの、仏花がメインです。大好きなビバホームも苗が中心。 実は、母の誕生日プレゼントを買... -
灼熱の奈良・京都へ。
夏の京都は本当に暑いです。9月頭。1年ぶりに修学旅行の同行撮影で奈良・京都へ行きましたが、京都の暑さは別格です。「暑い」の質が違う。最高気温38℃をマークした昨年... -
厚切り牛タン焼肉パーティー|芝山「肉のイワシタ」さんでお買い物
なんだかんだで、やっぱり肉です。この日は家で焼肉パーティーをすることに。特別なお祝いだったので、せっかくならと美味しいお肉を買いに行きます。 船橋市芝山の有名... -
船橋市 栄光幼稚園さんのホームページを制作しました!
船橋市 栄光幼稚園さんのホームページ(Webサイト)を作成させていただきました。こちらの園、僕の卒園した幼稚園でもあります。 ※HPに掲載した写真です。保護者の方の... -
鶏むね肉のレンチンレシピがおいしいか検証|オレンジページ「カレーBBQチキン」
オレンジページを数年ぶりに買いました(以下:オレペ)。料理を始めた大昔、毎号のように買っていたのが懐かしいです。今でもお気に入りの号は大事にとってあります。... -
【満開】船橋市の花 ひまわり|種から育てた67日 観察記録
今年の夏は、ひまわりを種から育ててみました。ほぼ毎日お世話をして、無事満開です。 自宅ではなく、地元の幼稚園の花壇に植えたものです。卒園した幼稚園の理事をして... -
【家の隣】自治会の夏祭りでついはしゃいでしまう42歳。
家の隣に、大きなかしの木があります。この木を囲むように作られた「かしの木公園」で、毎年自治会の夏祭りが開かれます。とても小さな公園なのでお祭り自体は小規模で... -
船橋市夏見|うなぎ割烹 かく本|上品な味のタレが光るうな重
丑の日をだいぶ過ぎたものの、うな重を食べに行くことに。お店で鰻なんて十数年ぶりです。 ウナギは相方の大好物。いつも自宅で節約ご飯なので、たまにはパーッと外食し...