東京都写真美術館|TOP MUSEUM

恵比寿にある東京都写真美術館に行ってきた。
前々から、訪れたいと思っていた場所。

この9月にリニューアルが終わり、
入れるようになったそうだ。

一人で行くのも何だし、
カメラ仲間を誘って行くことにした。
写真の話ができるのは楽しい。

初めての東京都写真美術館

東京都写真美術館-1
 
というわけで、
やって来ました写真美術館。 

東京都写真美術館-3
 
線が多い場所だという印象。

東京都写真美術館-2
 
カフェの看板。
背後が美術館。

東京都写真美術館-5
 
後ろは線路で、電車が走っている。

東京都写真美術館-4

裏側の入口。

どうやら、映画館みたいな感じのようだ。
いくつか展示が開かれていて、
好きな企画のチケットを買う。
選んだのは「世界の報道写真展2016」 。

大きくプリントされた写真の説得力。
いくら文字で書いても伝えきれないものを、
写真はたった一枚で語る。
写真の持つ力を感じた展示だった。

中には目をそむけたくなるものもあった。
でも写真が伝えるのはただ事実であって、
自分はあまりに物事を知らない。

衝撃的であり、
写真ってすごい。
素直にそう感じた。

友人の日常の幸せフォトも良いが、
もっと見るべき写真があると思った。

ついつい、PCやネットばかりになってしまう。
写真の力は、プリントされてこそではないか。
来てみてよかったなあ。
(webもとっても便利なのだけど)

記念撮影

せっかく写真美術館に来たので、記念撮影。

東京都写真美術館にて-1

窓で自分を撮りました。

東京都写真美術館にて-2

カメラ友達のIさんが撮ってくれたもの。

東京都写真美術館にて-3
 
まじめな感じが似合わないなあ。

良い日曜だった。 
折を見て、また訪ねたい。


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安藤信作(あんどうしんさく)|船橋生まれ、船橋育ちのカメラマンです。写真・動画・広告づくりを仕事にしています。愛用するNikonのカメラで撮った写真とともに、身近な話題を書いています。2024年から手持ち機材をすべてミラーレスにしました。

コメント

コメントする

目次