毎年楽しみにしている船橋の花火大会。
今年も撮りに行ってきました。
船橋漁港で開かれるこの花火大会。
水面に映る花火が、とてもきれい。
船橋でしか撮れないこの景色が好きです。
毎年平日(水曜)の開催だからか、
比較的混まない点もポイント。
帰りも楽チン。穴場じゃないかなと思います。
写真をまとめます。
会場へ行けなかった方も、ぜひ写真で船橋の花火大会をお楽しみください。
写真好きの方も見てくださっているので、設定も記します。
設定と機材
・ISO100
・バルブ撮影
・WB 電球
・F値 8~16(花火の明るさに合わせて)
・三脚、レリーズ、ND4フィルター使用
船橋市花火大会2016 写真集
※画像クリックで拡大表示になります
はじまった。
漁港側の高いところ。去年と同じ場所から。
風が強くて、煙が流れる。
カラフルできれい。
ヨコ位置だと町並みが、
タテ位置だと港(水面)が入る。
どっちもいい。
上の写真をトリミング。
和火は少し暗め。
F値を8くらいにして。
休む間もなく打ちあがる。集中。
ひゅんひゅん伸びる花火。去年も見たっけ。
青系もいいな。
お気に入りの一枚。
撮ってる途中でアップにするのは難しい。
正方形で仕上げてみた。
これは水面への映り込みが素敵。
フィナーレは煙モクモクでうまく撮れなかった。
でも、これも良いなと思う。
…
あっという間の一時間だった。
今年も楽しませてもらいました。
次はより綺麗に、撮り方のバリエーションを増やしたい。
コメント
コメント一覧 (4件)
凄い!こんなに綺麗に撮影出来るんですね。うらやましいです。
凄い!こんなに綺麗に撮影出来るんですね。うらやましいです。
>カメラ素人さん
ありがとうございます。
まだまだうまく撮れていないところも沢山ありますが、頑張って撮影してみました。
>カメラ素人さん
ありがとうございます。
まだまだうまく撮れていないところも沢山ありますが、頑張って撮影してみました。