日曜朝のコーヒー時間|Warm Heart Coffee

日曜の朝。
一週間で一番好きな時間。
とにかく気持ちに余裕があって良い。 

予定を作らず、ゆっくり寝ているのも一つ。
今どきの布団の気持ちよさと言ったら、それはそれは。 

でも僕は日曜も普段と同じように起きる。
二日酔いでなければ、だけれど。

休みの日に早く起きる。
一日が長く使える。
これはとても喜ばしい。 

最近は日曜の朝にコーヒーを飲みに行く。
この時間が休日をフレッシュにしてくれる。
…気がして、まあなんとなく。

向かう場所は最近お気に入り。
坪井東のウォームハートコーヒーさん。
そんなに近くないけど、いい。

静かでゆったりとした空間。
本を読むのにぴったり。
お腹が減ればモーニングもある。

ウォームハートコーヒー

若き実力派バリスタが淹れたコーヒーと。
ウォームハートコーヒー(600円)はどっしりとした味わい。

ハロウィンかぼちゃ(ジャック・オ・ランタン)のラテアート

ラテを飲んでも良い。
ほっとした気分になれる。
(この日はハロウィンのカボチャ)

美味しいコーヒーと本のある時間。
自分をリセットしてくれるような感じ。
ちょっと贅沢なひとときだと思う。

ここに来たいがために頑張って起きる。
今のところ、そんな気持ち。

ウォームハートコーヒー自家製グラノーラ‐2

この前、自家製グラノーラを買ってみた。
ウチで作ったものよりずっと旨い。
(そりゃそうだ)

次の日曜も、また行こう。
どの本、持って行こうかな。

※宜しければ併せてお読みください → “船橋日大前|ウォームハートコーヒー

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安藤信作(あんどうしんさく)|船橋生まれ、船橋育ちのカメラマンです。写真・動画・広告づくりを仕事にしています。愛用するNikonのカメラで撮った写真とともに、身近な話題を書いています。2024年から手持ち機材をすべてミラーレスにしました。

コメント

コメントする

目次