オリンパスプラザ東京(修理が早くて助かりました)

メインのカメラのダイヤルが不調。
7ヶ月前の購入後だんだんと反応が鈍くなり、ついに全く反応しなくなってしまった。

ネットで検索すると、
「EM-1 リアダイヤル 不具合」
なんて記事が沢山出てくる。
どうやら自分だけではない様子。

ヨドバシカメラに持って行こうか。
しかし「オリンパスプラザ東京」の修理が早いと聞く。
お出かけがてら行ってみることにした。

前は神田にあった(らしい)。
現在は新宿に移転している。
いずれにせよ行くのは初めて。

修理受付は17階。
その前に1階のショールームに寄ってみる。

オリンパスプラザ東京‐1

ショールームにはカメラを中心に新旧様々なオリンパス製品が並ぶ。
どれも自由に触ることができる。

気になっていたレンズを試し撮りし、
古いレンズを博物館に来たような気持ちで眺める。
写真も展示されていて楽しい。

オープンプラットフォームカメラ
(写真の出典:オリンパス公式サイト

最新の「オープンプラットフォームカメラ」も触った。
レンズに直接付ける大きなアダプタのようなもの。
好きなところに置き、スマホやタブレットで遠隔操作する。
面白いけれど、正直買うことは無いと思った。

オリンパスプラザ東京‐2

散々遊んで17階へ。
修理受け付け。

とにかく対応が良い。
親切丁寧、勿論オリンパス製品のことは完璧。
(量販店だとそうも行かないことがある)

驚いたのは修理の早さ。
たった2日で完了し、無料で送ってくださるとのこと。

通常は電気屋→工場(修理)→電気屋。
10日から2週間掛かってしまう。

しかしオリンパスプラザには修理設備がある。
その場で直してくれるから早い。

出して3日でカメラは戻ってきた。
使いたい用事があったから、とても助かった。

カメラにせよ何にせよ。
「買ったお店に持っていく」のが必ずしも最良の選択ではないのだと、勉強になった。

この週末も直った相棒と一緒に出かけようと思う。
とても調子が良い。

オリンパスプラザ東京

・住所 東京都新宿区西新宿1-24-1 1Fはショールーム/17Fが修理受付
・営業 11:00~19:00/木曜定休
・電話 03-5909-0190
・アクセス 新宿駅西口より徒歩5分
公式サイト

 


 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安藤信作(あんどうしんさく)|船橋生まれ、船橋育ちのカメラマンです。写真・動画・広告づくりを仕事にしています。愛用するNikonのカメラで撮った写真とともに、身近な話題を書いています。2024年から手持ち機材をすべてミラーレスにしました。

コメント

コメントする

目次