再びブルーノート東京へ行くことに。
音楽イベントについての勉強会ということで。
BLUE NOTE TOKYOは主にジャズを中心に演奏する、青山の有名なライブハウス。
とても大人な場所。
表参道駅に早めに着いて散策。
色々見ながら青山へ。
ドクターマーチンのお店を覗いたり、
超高級ペットショップ(仔犬80万円!)に入ってみたり。
薄暗くなってきた青山骨董通り。
洒落たブティックばかり。
ライブの前にみんなで夕飯。
クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー。
ニューヨーク生まれのパンケーキが評判のお店。
内装もメニューも「これぞアメリカ」な感じ。
ハニーバター、クリームチーズ…ヘビーな味わい。
フライドチキンの衣が甘いのには驚いた。
オムレツは厚切りベーコンとチーズぎっしり。
美味しいけれどボリューミー。
気になっていたサーモンのポテトパンケーキ。
つまりはカリカリに揚げたマッシュポテトだった。
他にも皆はワッフルやパンケーキを食べていた。
さすがにお腹が膨れる。
そうしてブルーノート東京へ。
今日の出演はヴァネッサ・ウィリアムスさん。
彼女はディズニー映画ポカホンタス』の主題歌を歌い、日本でも曲がヒットしている。
とても名の知れた方だそう。
会場は前回に増していっぱい。
それに上品な装いの人ばかり。
「あのひと歌手だよ」と妻が教えてくれたように、業界人も観に来ているようだ。
今夜も日本酒。
これはアルコールが19度あって効く。
ブルーノートのソーセージ。
お腹いっぱいではなかったのか、わたし。
演奏はとても素晴らしかった。
黒人を中心としたバンド。
コーラスも2人入る。
知っている曲は無かった。
ヴァネッサさんのMCも英語で、ほとんど聞き取れない。
でもすごく楽しい気持ちになった。
さすがにお客さんの惹き付け方、盛り上げ方が上手。
アンコールのアンコールでいつ終わるのかと思った。
最後は客席総立ちだった。
心に栄養。
今夜も素敵な時間を過ごせた。
コメント
コメント一覧 (4件)
うらやましい。
自分も行きたかったのですが、カジュアルな服しか持っていないので恥ずかしくていけませんでした( ノД`)シクシク…
うらやましい。
自分も行きたかったのですが、カジュアルな服しか持っていないので恥ずかしくていけませんでした( ノД`)シクシク…
>Kojiさん
コメントありがとうございました。
行ったのは一度きりでしたが、
とてもぜいたくな時間でした。
外国の方も多くいましたが、
ほとんどラフな格好でしたよ!
今の時期なら、ジャケットがあれば
比較的カジュアルでも大丈夫だと思います。
いらした際は、ぜひ楽しんでくださいね!
>Kojiさん
コメントありがとうございました。
行ったのは一度きりでしたが、
とてもぜいたくな時間でした。
外国の方も多くいましたが、
ほとんどラフな格好でしたよ!
今の時期なら、ジャケットがあれば
比較的カジュアルでも大丈夫だと思います。
いらした際は、ぜひ楽しんでくださいね!