朝露と山茶花

船橋の市の木、山茶花(サザンカ)。
あちこちで花が見頃を迎えていますね。

個人的にサザンカは「綺麗!」という感じの花ではないと思う。
すぐに萎(しお)れてしまうし、花びらはバラバラ散る。

しかし地味ながら日本原産種らしい、静かな美しさがある。
山茶花の木を見つけては、形の良い花がないか探してみた。

サザンカ20141113

自分の中で今年一番のサザンカ写真。
走りに行く途中に見つけて、急いでカメラを取りに戻ったもの。
雨露のように見えるのは朝露。
花びらにびっしりと朝露の付いている様子は、なかなか見られない。
写真がお好きな方は画像クリックで拡大してみてください。

ポンポン菊20141112
 
おまけ。ポンポン菊。

と言うわけで。
今週末から本格的に紅葉を撮りに行きます。

 


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

安藤信作(あんどうしんさく)|船橋生まれ、船橋育ちのカメラマンです。写真・動画・広告づくりを仕事にしています。愛用するNikonのカメラで撮った写真とともに、身近な話題を書いています。2024年から手持ち機材をすべてミラーレスにしました。

コメント

コメントする

目次