2023年– date –
-
ミラーレスカメラで撮った動画をYoutubeショートに投稿してみた
10月に入りましたね。けさは今季初めて? 20℃を下回りました。朝、走りやすくて感動です。季節が良くなると同時に、撮影は増えてきます。来週・再来週は詰め詰めで心配... -
夏見緑地の彼岸花|2023年も見頃を迎えています
秋分の日を過ぎて、いよいよ夏も終わりですね。昨日は夏以降、はじめて長袖を着ました。ほんと、急に涼しくなってびっくりします。さて、この時期の楽しみの一つが彼岸... -
運動会の写真撮影のコツをカメラマンの視点でまとめました
こんにちは、安藤です。だいぶ風が秋っぽくなってきましたね。とは言えまだまだ暑いですが。この時期の風物詩の一つが運動会です。小中学校は春にやることが多い行事で... -
【仕事・日常】「時間ギリギリ」をなくす簡単な8つの工夫
時間ギリギリ。期日ギリギリ。ギリギリが好きな人もいます。僕はギリギリがすごく苦手です。仕事はもちろん、日常生活でもそう。ギリギリが嫌なので、常に時間に余裕を... -
ワークチェア(イス)に肘掛け用クッションをつけたら仕事が快適に
こんばんは、安藤です。朝晩すっかり秋めいてきましたね。今も「リーリー」と虫の声が聞こえます。9/6〜9/8まで長野出張へ行ってきました。帰りがちょうど台風と重なっ... -
【98点/100点】LUMIX GH6レビュー|カメラと出かける楽しさ再び
夏もそろそろ終わりが見えてきましたね。風は涼しくなってきましたが、気温はまだまだ高い状態が続きます。季節の変わり目、お身体をご自愛ください。さて、今日はカメ... -
我が家の定番レシピ「よし子のハンバーグ」by 行正り香先生
ハンバーグは好きですか?僕は好物の一つで、たまに作ります。混ぜて焼くだけと作り方は簡単。それなのに見栄えもボリュームも十分で、ごちそう感があります。タネに混... -
野生の鹿と猪(ジビエ)をいただくBBQ
今日は終戦記念日です。正午に黙祷の放送があったので、目を閉じてみました。相変わらず蝉がにぎやかです。特にお盆が休みというわけではないので、適度に休みつつマイ... -
2023年 佐倉市民花火大会|今年も無料席でゆったり鑑賞
先週末は、あちこちで花火大会がありましたね。行った皆さん、無事に帰ってこれたでしょうか。僕も5年ぶりに花火を観てきました。穴場と信じてやまない佐倉市の花火大会... -
町会のお祭りに行ったら若干アウェーだった件
なんてタイトルをつけましたが、決してそんなことはありません。過ぎた冗談で申し訳ありません。担当の方たちは、優しく迎え入れてくださいました。今回覗いたのは隣の...