2016年12月– date –
-
長津川遊水池の夕焼け・2016年12月
毎朝走っている、夏見台の長津川遊水池。スイセンの花が毎年きれなので、そろそろかなと撮りに行ってみた。今日のテーマは「夕焼けと水仙」。日が落ちる頃を狙い、歩い... -
大きなお菓子の家を作ろう|船橋市習志野「子と葉」の取り組み
本物のお菓子の家を作ろう。人が入れる、大きなお菓子の家を作ろう。そんな楽しそうなイベントがあると聞いて、どうしても行ってみたくなった。 夢のある、素敵な... -
船橋日大前|ウォームハートコーヒー(Warm Heart Coffee)
※2016年12月14日更新・ランチメニューを追記・営業時間が変更になりました珈琲のプロがすすめるお店「一度行ってみたほうが良いよ」 地元のコーヒー業界人が口を揃... -
SNSで話題になった、君津市「濃溝の滝」に行ってみた。
千葉県君津市、名所めぐりの続き。濃溝(のうみぞ)の滝にも寄ってみた。「まるでジブリの世界」「こんな秘境が千葉にあるなんて」「なんて神秘的なの」なーんて、ネッ... -
千葉県君津市・亀山湖で紅葉狩りクルーズ(本州で一番遅い紅葉)
房総随一の紅葉の名所、千葉県君津市・亀山湖。情報誌でも毎年のように取り上げられ、 最近ではNHKでも放送されたそうだ。舟に乗って楽しめる、紅葉狩りクルーズが... -
朝の船橋市場
今朝は、出勤前に船橋市場に寄った先日訪問した市場カフェを、もう一度訪ねる。「朝7時からやってるからさ、安藤くん今度は会社行く前に来てよ」なーんて言われると、つ... -
オムライスと猫
数カ月ぶりに実家へ帰省した。と、いっても日帰りです。母、妹とランチをしに行った。すっかりご無沙汰している、船橋日大前のウォームハートコーヒーさんへ。いつの間... -
船橋市場内に「市場カフェ」がオープン(喫茶&市場の案内所)
船橋市場の中に、カフェ的スペースができた。その名も「市場カフェ」。オープンは2016年12月12日。市場は近くて遠い場所だと思う。一般人が入って良いものか、知らない...
1