2016年11月– date –
-
稲毛あかりプロジェクト「夜灯」2016
京成稲毛駅周辺で毎年11月に開かれる「夜灯」(よとぼし)に初めて行ってみた。大雑把に言えば灯篭(とうろう)祭り。まちが、小学生たち手作りの灯篭で照らされる。通... -
船橋駅北口そば|小さな花屋「QUEENS FLOWER」
船橋駅の北口に、新しい花屋ができていた。駅からの帰り道だから、ちょっとうれしい。場所は北口のドコモショップの3軒くらい右隣。地元の人なら、これでお分かりになる... -
船橋大神宮前|喫茶店「ダイジングー」
高校の同級生が、船橋で店を開いたと聞いた。喫茶店らしい。さっそく行ってみた。僕の母校は千葉県立薬園台高校。松戸徹・船橋市長の出身校でもある。略して「ヤッコー... -
市川せかんどほーむ子ども食堂・2016年11月
9月から毎月参加している、市川・せかんどほーむの子ども食堂。 11月から、調理を手伝わせていただいています。左が料理長。右が見習いのわたし。 農家... -
色づく森とスティールパンの音色|松戸「ドコでもシアター」2016年11月
14回目の松戸「ドコでもシアター」へ。21世紀の森という広い広い森の中で、音楽の生演奏(無料)や屋台を楽しめるイベント。松戸市、イベント会社、学生ボランティアが... -
奥多摩紅葉さんぽ2016|御岳渓谷~軍畑駅
今年も奥多摩へ紅葉を見に行った。訪問は2016年11月13日。去年は一番奥のほうに行ったので、今回はもう少し手前で降りてみる。御嶽駅で降り、奥多摩側へ2駅ほど歩こうと... -
船橋市民マラソン2016|自己ベスト更新
船橋市民マラソンに参加してきました。4年連続、4回目。今年も30歳代の部5㎞です。雨上がりの夏見運動公園。トラックがきらきら光っていた。今回も開会式にちゃんと参加... -
レモングラスと鶏ガラだしのアジア鍋
さて、先日の西千葉マルシェで買ったレモングラス。せっかくなので、友人を呼びレモングラスパーティをすることにしました。良いダシ出るんだな、レモングラス。レモン... -
船橋地方卸売市場の中を探検してみた。
船橋の市場(船橋地方卸売市場)が一般開放日とのことで、散歩に行ってきた。普段なかなか見ない景色を見ることができた。お昼の12時前。既に市場は店じまい。一仕事終...
1