2015年– date –
-
久しぶりの入賞
久しぶりに写真が入賞しました。(1年ぶり3度目)オリンパス社の写真投稿サイト「fotopus」。「今週の作品賞」というコンテストです。毎週、投稿された写真の中から1... -
おじいさんのギャラリー
※3月2日の「梅林園」の記事の続きです。習志野の梅林園へ行った帰りのこと。京成大久保駅に向かう途中で気になるものを発見。 “(無料)サービス写真”何だろう、こ... -
海老川の寒緋桜
早咲きの桜、寒緋桜が見頃。(河津桜かもしれない。自信なし。)事務所へ帰る途中。海老川で撮りました。夕陽をバックに。いつもと少し違う感じで。ノイズ(ざらざら)... -
東船橋|Sugar Shack(シュガーシャック)
東船橋駅前のシュガーシャックさんで初めてケーキを買ってみました。ここは義母が足繁く通うケーキ屋さん。(月1万円以上買っているとか)美味しいと評判のお店。地元... -
卒園式の撮影
先週末、船橋市内の保育園の卒園式の撮影を担当させて頂きました。出張イベント撮影サービスの初仕事です。簡単なものではありませんでした。入念に下見と打ち合わせを... -
ゆるふわ写真
「ゆるふわ写真」と呼ばれる写真を得意とする方々がいる。いわゆる「カメラ女子」である。カメラ女子=ゆるふわ写真。ではないと思う。しかし「ゆるふわ」というジャン... -
山田農場のクラウドファンディングを応援します。
山田農場さん。船橋の北端で無農薬の野菜づくりに取組む若い農家さんです。有機野菜ではなく、無農薬野菜。農薬、化学肥料は一切使わず。虫や微生物、植物や鳥など自然... -
習志野台|Café Oeuf.(カフェ ウフ。)
習志野台のCafé Oeuf.(カフェ ウフ。)さんを初訪問。ガレットとクレープがメインのお店。行ってみたいなぁと思いながら行けてなかったお店の一つ。 今回アトリエ・イ... -
習志野市|梅林園
習志野市の梅林園に行ってきました。船橋からすぐ行ける梅の名所。※訪問は2015年3月1日。この場所、toritomemonaku(とりとめもなく)さんに教えて頂きました。(鳥や花... -
迷彩柄のカメラストラップ|MOUTH(マウス)
2日連続でカメラ関連の話です。今日は「カメラストラップ買いました」話。いちいち「コレ買いました」を書いていたらキリが無い。でも、カメラ関係はつい話したくなっ...