2015年– date –
-
ふなばし三番瀬で潮干狩り
ふなばし三番瀬へ潮干狩りに行ってきました。ご近所さんにタダ券を頂き。今年の潮干狩りは6月21日までで、滑り込み。潮干狩りなんて小学生ぶり。ちょっとウキウキしなが... -
Yellow and Blue
事務所の近くにある畑(芝山5丁目)。早くもヒマワリが咲いていました。 しかもその近くにアジサイ。 向日葵と紫陽花を一緒に見られるなんて、今の時期だけ... -
天沼公園で出会ったカラスの子ども
出かけた帰り道。近所の天沼公園でひとやすみ。 ん?何だろう。公園の管理人さんが早口で電話している。かなり慌てている様子。 「落ちちゃって...」「親が..... -
船橋カメラ部・第5回|成田山新勝寺
先週末、第5回の船橋カメラ部を開催しました。今回は成田山新勝寺の参道からお寺を撮り歩き。女性1名、男性3名。合計4名で出発。京成線の車窓から田園風景を楽しみ... -
安藤ブログがTV番組になりました(J:COM 船橋・習志野)
このブログがテレビ番組になりました。ケーブルテレビ、J:COM 船橋・習志野(11ch)で放送です。6月16日(火)から放送開始です。『デイリーニュース』という番組内の5分... -
千葉公園の大賀ハス(2015年6月14日)
千葉市の千葉公園へ蓮の花を見に行った。「大賀ハス」と呼ばれる古代ハスが見られる場所。教えて頂いて、初訪問。千葉駅から歩いて10分ほど。駅のシュークリーム屋さん... -
八重の紫陽花(紫)
散歩していて見つけたアジサイ。この色で八重は珍しいと、撮ってみた。 名所も素敵だけど、ソロで撮るなら近所の方が良いかな。 ツイート -
「ゼリエース」
今日はちょっと息抜き記事です。「ゼリエース」、ご存じですか?これこれ。家で作るゼリーの素。友達がゼリエースの話をしていて、懐かしくなって購入。子どもの頃、た... -
沖縄料理|鎌倉チャンプル (KAMAKURA CHAMPLE)
友人が働いている沖縄料理屋、「鎌倉チャンプル」。鎌倉に行ったら是非寄りたいと思っていた。行こうと思いながら、3年くらい経ってしまった。ごめんなさい。鎌倉駅か... -
鎌倉あじさい寺めぐり(前編)|長谷寺周辺
鎌倉へあじさい巡りに行ってきました。名所と言われるお寺を軸に、写真さんぽ。意外と近かった鎌倉。船橋から総武線で一本。一時間半で行ける。子どもの時に訪ねて以来...