2015年8月– date –
-
夏見台|インド料理レストラン「ラジャン」
カレーにハマり中。外でご飯を食べる時は、ほぼカレー。そんな最近のお気に入りのお店。インド料理レストランの「ラジャン」さん。場所は船橋市夏見台。家から自転車で... -
船橋市場の盆踊り大会・2015
船橋市場の盆踊り大会。今年も行ってきました。毎年8月末の開催。 相変わらず物凄い人口密度。普段の市場が、この通り。 ファミリーでいっぱい。 中に... -
今年の読書感想文教室が終わりました。
「今年で最後にしよう」そう考えていた読書感想文教室。でもやっぱり、来年も続けたいと思います。2015年は3回の教室を担当させて頂きました。柏で1回、船橋で2回。... -
江ノ島さんぽ
ぶらり湘南ひとり旅、完結編。今回は江ノ島さんぽ。せっかくここまで来たのだからと。江ノ島にも立ち寄っておく。 海岸そばの道はサーフィンや海水浴を楽しみに来... -
新江ノ島水族館その2|クラゲなど
新江ノ島水族館、つづきです。昨日はナイトワンダーアクアリウム。今日はその他の場所の写真です。 クラゲが有名なこちらの水族館。やっぱりクラゲはしっかり撮ら... -
ナイトワンダーアクアリウム2015|新江ノ島水族館
初めての新江ノ島水族館。クラゲが有名と聞いて、行きたいと思っていた。でも遠い。でも行きたい。訪問の決め手は「ナイトワンダーアクアリウム」。アート集団「チーム... -
新秋刀魚のお造り(楽膳)
少しずつ秋めいてきました。そんな秋の味覚の一つ、秋刀魚(さんま)。そろそろ楽膳さんに出てるかな?思って足を運んでみました。やっぱりあった。新秋刀魚の刺身。毎... -
シオカラトンボ
畑でトンボを追いかけました。畑のトンボはすぐ逃げる。もっとじっとしているメージだったのに。目が意外と可愛い(?)。トンボの種類はかなり多い。これ(上の2枚)... -
船橋カメラ部・第6回|夢の島熱帯植物館
船橋カメラ部、第6回。8月1日に開催しました。 随分と経ってしまいました。真夏と言うことで、悩んだのは場所選び。外は暑いし、室内は入場料が高かったりで。... -
草原の星空と流れ星|一番星ヴィレッジ
先日行ったキャンプ場、一番星ヴィレッジ。その名前が決め手だった。星が綺麗な気がするものだから。と言うわけでキャンプの夜は星空観察会。みんなは椅子に寝そべって...
12