-
北習志野 駅前通りのケヤキ並木の紅葉(2025年)
船橋の名所
地元で好きな紅葉スポットがあります。船橋東郵便局近くのケヤキ並木です。北習志野駅→JuJuきたなら→東郵便局と進んでいくと、道路の両脇に色とりどりに色付いた木々を... -
2026年 おせち準備|『「賛否両論」おせちの本 完全版』購入
料理
12年ぶりにおせちのレシピ本を買いました。『「賛否両論」おせちの本 完全版』です。毎年似たようなおせちを作り続けるなかで、変化がほしいなあとAmazonで探して購入し... -
リアル一軒家喫茶|【新船橋】KAMECOCO Cafe(カメココカフェ)
船橋のいいお店
2025年8月に新船橋にオープンした喫茶店、KAMECOCO Cafe(カメココカフェ)さんに初めて行ってきました。 場所としては船橋総合病院やヤマダ電機の近くです。船橋駅から... -
残り野菜でオープンサンド作り
料理
冷蔵庫に中途半端な野菜が余りすぎていたので、この日の夜はサンドイッチを作ることにしました。夜サンドもなかなかいいものです。 残念ながらバゲットはスーパーで売り... -
映画『おいしい給食 炎の修学旅行』、最高でした
未分類
普段テレビを観ない自分にも、大好きなドラマシリーズがあります。それが『おいしい給食』です。 時代は昭和、1980年代。市原隼人さん演じる「給食が好きすぎる中学教師... -
ニトリの寝具で冬支度|ブランケットとすっぽりシーツ
日々のくらし
やっと、秋が来ました。今日から仕事でも長袖を着ています。 布団のシーツ類もようやく秋物に。誰が何と言おうと寝るのが気持ち良い季節です。 僕は「寝具はニトリ」と... -
船橋駅南口|8484ダイニングさんの鯵カレー(ご当地グルメ)
船橋のこと
久々に外食をしました。ご飯は自分で作るのが好きなのと、節約のためとで滅多に外で食事をすることはありません。 しかし、「このカレーはうまい」と噂を聞いて、今回食... -
大容量データバックアップには【BUFFALO】のHDDが一番良いと思う理由
写真とカメラ
写真や動画の仕事をしていると、扱うデータ容量も大きくなります。写真で一日数十ギガ、動画だと数百ギガものデータを撮ることが常です。大きいサイズで動画を撮る人な... -
秋の船橋アンデルセン公園|空いている穴場は◯曜日!?
船橋のこと
アンデルセン公園といえば、船橋市を代表するレジャースポットです。特にコスモスをはじめ色とりどりの花が咲き乱れる秋は、人気のシーズンの一つなんですよね。 僕は毎... -
秋の長野 カメラ登山出張
しぐれデザイン&フォト
毎年ほぼ必ず、4回ほど長野へ出張撮影に行きます。5月に3回、9月に1回です。 中学1年生の移動教室(林間学校のようなもの)へ同行し、3日間一緒に行動しながら写真を撮...
